2013年6月6日木曜日

25号線を分断する宮入の家屋が解体されてました。

地車運行でヤンキーが多いのはこの地域の特色で、
大阪市南部から発したのか、地車(だんじり)の、
宮入前の”まいまい”が見ものです。
15年ほど前に聞いた話では、宮入で勢い付けた地車が鳥居に激突し、
屋根に乗っていた方が挟まれて亡くなったそうです。

だんじりの由来は台尻、壇尻、段尻などありますが、
大阪市内のだんじりは少なくともわたしの母親が
OLしてたころから地車と書いてだんじりと呼んでいます。
淡路では大阪でいう布団太鼓をだんじりと呼び、
戦後だんじりを失った泉州を中心に淡路から買い取り、
名前は忘れましたが布団の上の四方〆や飾り房で
デコレーションして流行ったそうで、
特に百舌鳥八幡氏子地域が布団太鼓を運行する”月見祭”は圧巻です。